旅たび、歩け歩け日記。

旅とウォーキングのブログ 登録お願いします。

第45回スリーデーマーチ2日目に参加しました

2022年11月5日に行われた第45回スリーデーマーチ2日目は、「吉見百穴・森林公園ルート」で20㎞コースに参加しました。

 

中央会場は薄曇り。

 

2日目 吉見百穴・森林公園ルート(20㎞コース)

中央会場⇒吉見百穴⇒岩鼻運動公園⇒東松山ぼたん園(CP)⇒森林公園中央口⇒森林公園南口⇒東上線森林公園駅北口⇒中央会場

 

吉見町に入りました。道に沿って吉見百穴を目指します。

 

吉見百穴につきました。

吉見百穴の入場料は、大人300円、小学生200円(小学生未満は無料)です。11月5日のスリーデーマーチの参加者は特例として入場料が無料で入れるそうです。いいですね。

 

吉見百穴は、古墳時代の後期~終末期に造られた横穴墓群の遺跡で、1923年に国の史跡に指定されました。埼玉県吉見町を代表する史跡で、吉見百穴は国指定天然記念物のヒカリゴケや、横穴式の石室、地下軍需工場跡(現在立ち入り禁止)を見ることができます。行ってみると、穴、穴、穴・・・だらけ。横穴付近に設置されている段を利用すると頂上まで行けられます。

https://www.town.yoshimi.saitama.jp/soshiki/shogaigakushuk/7/909.html

 

頂上付近に登ると、隣接する住宅街や東松山市街を一望できます。よく晴れた日は遠くの山々も一望できます。

 

吉見百穴を出た後、市ノ川沿いの土手を進んで岩鼻運動公園・東松山ぼたん園方面へ向かいます。

 

チェックポイントは東松山ぼたん園。ここでチェックカードを配ります。

 

東松山ぼたん園~国営森林公園中央口

 

天候は曇りから次第に晴れて、田んぼがきれいです。

 

東松山市から滑川町に入ります。滑川町国営武蔵丘陵森林公園中央口を目指します。

 

 

国営武蔵丘陵森林公園の中央口につきました。園内の入場料が無料日だったので、森林公園中央口から入場。ここでお昼休憩。

 

森林公園中央口で昼休憩した後、園内散策。園内散策してから、森林公園南口へ向かいます。子供の時に森林公園に連れて行かれたこともありました。

 

国営武蔵丘陵森林公園は、埼玉県比企郡滑川町にある公園で全国で初めての国営公園として開業。園内の面積は東京ドームの約65倍分に及ぶ広大な丘陵です。園内バスやサイクリングコースも人気です。沼や池など自然の景観を活かした公園内には、四季折々な自然も楽しめる植物園以外に小さなお子さんが楽しめるアスレチック施設や遊具施設もあり、特に週末は多くの家族連れで賑わいます。季節にちなんだイベントや毎年2月に行われるマラソン大会も催されています。南口の近くには戦国時代の築城とみられる山田城跡や古鎌倉街道も残されており、歴史の足跡を感じることもできます。最寄り駅は東武東上線森林公園駅」北口です。路線バスの利用がおすすめです。土日祝日は「森林公園南口行き」の路線バスを運行しています。利用料金やアクセス方法について詳しくは下記のリンク先をご覧ください。

 

利用料金

国営武蔵丘陵森林公園のアクセス

 

 

南口へ向かった後は、森林公園緑道を歩いて中央会場へ目指します。

 

中央会場へゴールしました。中央会場の屋台も立ち寄りました。

 

2日目もお疲れさま。